20代のADHDぶろぐ

ADHD-life

ADHDの方にむけてのブログ

【体験談】ADHDの人がハマる&すこし稼げるスキルを3選



 

どーも!

今日は「ADHDの人でも稼げる&ハマりそうなスキル」について紹介します。

ADHD持ちだと、「また怒られた・・俺ってホントになにしてもダメだな・・」とアタマを打たれる場面が多々あります・・

 

ADHD・27歳・無職のぼく自身、実際なんどもありました。

 

しかし、そんなポンコツ無能なボクでも「結構これおもしろいな・・・」「あれ?少し稼げたぞ・・」と感じたスキルがありました。

 

なので、今回はADHDさんでもハマって稼げるスキルを実体験から話します。

 

ADHDさんがハマる&少し稼げるスキル3選

汎用性抜群?ド定番の英語

英語はかなりおススメです。

理由としては、以下の通り。

  • 世界あいてにビジネス可能
  • 日本でも需要がかなりある

ですかね。

 

ぼく自身、英語に関する仕事をとっていました。

  • 塾講師で中学生に教える
  • 家庭教師で高校生に教える
  • 海外のwebサイトの翻訳

などなど。

実際に、家庭教師をしていた際は、時給はなんと!「3000円」

英語1つ覚えただけでまぁまぁお金になりました。

 

*塾講師・家庭教師・・・英語の文法を教えるだけ

*webページ翻訳・・・英語の文章をGoogle翻訳にかけて、ニュアンスの修正するだけ

 

基本的にADHDの人って「正確なコミュニケーションに難がある」といわれますよね・・

しかし、子どもたちを相手だとカジュアルな会話ばかりであんまり正確性はいらないのでADHD持ちでもできますよ。

webページ翻訳は、英検準一級レベルの文章の読み書きができればなんとかなります。

今だと、「Chatgpt」の登場でかなりハイレベルな翻訳ができるんじゃないですかね?

 

英語1つ覚えるだけでも

  1. webページ翻訳をする
  2. 塾講師をする
  3. 海外に向けて配信する
  4. ワーホリで出稼ぎに行く

などなど英語1つであなたの可能性がかなり広がります。

 

 

ぼく自身、フィリピンとカナダに留学しましたが、しといてよかったなって心底思っていますww

 

 

 

ADHDでも英語にハマる理由

英語は机の上で学習していても「クソみたいにつまんらんやんけ!」とつまらないです。

しかし、人と会話できたときに英語にハマっていきます。

 

「世界の果てまでイッテQの出川イングリッシュ」を観たことありますか?

英語力0の出川さんが手ぶり身ぶりして、つたない英語で自分の考えを、どうにかして外国人に伝えようとする姿はおもしろいですよねw

 

出川さん:「ベリーベリーオッケ??」

出川さん:「ユーにクエッション!」

出川さん:「ユーがセイしたね!」

っと・・・

 

「ベリーベリーオッケ?ってなんやねんwww」

といつもツッコみたくなりますが、あの感覚にどんどんハマっていくんですよw

 

「あっ、自分のいいたいことが伝わったw」

「あっ、外国人ってリアクション大きいし話してると楽しいなw」

「もっと、いろんなこと伝えてみてぇ・・」

とたくさんの感情を抱くことができます。

 

そして、あの感情をあじわうと「もっと勉強してみるか~」とどんどんハマっていくんですよね~

ADHDの人は刺激的な感覚がだいすきなので、きっとハマるはずです。

最先端の稼ぎ方?SNSマーケティング

SNSマーケティングADHDの人におススメの稼ぎ方の一種です。

SNSマーケティングとは、「簡単にいうとTiktokyoutubeなどのコミュニケーションツールを通じて商品を販売すること」です。

 

ADHDの人は1人で簡潔できる、創造性や集中力ができる作業にはむいているのでいいですよ?

ADHDの人は湧き水のようにドバドバっとアイディアが湧いてくる特性があるので、どんどんと形にしていくだけです。

そのため、よくyoutuberはADHDがおおいといいます。

 

極めた人なら月収100万円も稼げるらしいです。

 

ぼく自身tiktokで実際に投稿をはじめてみると、開始1ヵ月で「200万回再生」「フォロワー2300人」になりました。

企業案件の話がなぜかきました。

 

バズらせるのが得意=正義

な業界ですね。

 

ADHDの人がマーケティングになぜハマる?

SNSマーケティングは、視聴者さんのリアクションがあるのでかなり刺激的です。

これがハマる要因になります。

 

想像してみてください。

こんなことが実際に起こるんです。

 

「今日も動画なんかアップするか~。何にしよ~」

「1人暮らしのアラサー飯の動画にするか~」

 

------------動画up--------------

 

「ふぁ~よく寝た。はぁー朝かー。携帯どこや?・・」

「えっ?なんか通知すごいことなってるで!!!」

「ふぁっ!?100万回再生されてる?10万回もイイねあるやん!」

 

<<  コメント欄  >>:最高すぎ!w 爆笑しましたww

 

「バズるって気持ちええ~!!!」

 

って感じになりました。(実際の体験談)

 

  • ファンがたくさんつく
  • 企業案件発生

と人気者になったようで楽しい気分になれます。

 

 

 

まるでパズルの感覚?デザイン

次におすすめなのが「デザイン」ですね。

デザインってこれもかなり英語と同様「汎用性の高いスキル」でひろく使えます。

 

たとえば、このブログもデザインの一種ですよね。

文字に色がついたり、ブログの外観がシンプルであったりなどなど。

 

デザインの基本をしっておくだけでも以下のようなことが可能になります。

  • webデザイン
  • 動画編集
  • ブログ
  • インスタの投稿
  • Tiktokの投稿

クリエイティブ職ならたくさんのことに、デザイン性は求められます。

 

自分自身も職業訓練校で「webデザイン講座」を受講して、デザインの基本を学びました。

「あっ、こうしたらかなり見やすいな・・」

「動画編集のテロップはこの方が読みやすい・・」

などなど。

 

実際に、Adobe premire proという編集ソフトで動画編集をしていました。

  • 友人の結婚式のPV作成
  • 飲食店のオープニングビデオ作成

などを1本1万円ほどで依頼をもらえました。

 

今では、クラウドワークスなどで仕事獲得できるそうですね。

 

「自分でビジネスをはじめる」

「趣味でデザインをまなぶ」

などなんでもいかせるので、学んだ方がいいですね。

ADHDの人がハマるポイント

デザインってかなりパズルような感覚で、「あっ、この色とこの色ってなんかいいな」と組みあわせていくのが結構楽しいです。

 

ADHDの人って創造性をはたらかして物事をかんがえるのが好きですよね?

「あっ、これってどうなんだろう?」

「この素材とあの素材を組みあわせると・・」

などなど。

 

その創造性を存分に発揮する場が、デザインなんですよ。

 

ぼくは実際に、デザインをまなぶことで以下のように日常生活に変化がでました。

  • テレビ番組のテロップの配色をみるようになる
  • 電車内の広告の色合いをみる
  • 自分の服の上下のコントラストを気にする
  • webサイトの色を気にする

 

などなど。

結構、世の中に流通しているものを「デザイン性」の観点でみるようになるのでおもしろいですよ。

 

まとめ

今回は実際にADHDのボクがすこしでも稼げたスキル3選をご紹介しました。

上記のスキルは汎用性がたかく30度、40度、50度とすこしずつあなたの将来の可能性ひろげてくれます。

 

「毎日暇だな・・・・」

「なんか勉強したいな・・」

「少しだけ自分で稼ぎたいな・・」

という方はぜひ1つでもチャレンジしてみてください!!

 

最後までありがとうございました!